メイン

2005年11 月 9日 (水)

コメント

山羊

返信催促した訳ではないのですが・・・
すいません。

引越し大変ですね。

あたしがもう~二度としたくないもの・・
結婚式と引越しかな・・・

引越し上手は物をあまり買わない事と
今いらないものは、荷解きしない事だそうです。

季節の変わり目なので・・風邪引かないでね~(^ー^)ノドモ

美月

初めてコメントさせていただきます。
最近 私の好きな言葉ってなんだろう?って考えてたら
「思い立ったが吉日」(笑)でしたので
なんとなくわかるような気がします・・って違うかな(-.-;)

さしみ

引越しお疲れ様です。私も夫の転勤で 自ら望んででは無いのですが あちこち引っ越してます(笑) そして 現在は 沖縄に住んでいます。引越しは 片づけが苦手な私にとって大変な行事なのですが なんだかわくわくする一面もありますね。

ペネ

レコーディング・学園祭・お引越しとお忙しそうですね。
お疲れ様です。m(__)m
引越しといえば、以前会社が引っ越した翌日、
前の会社へ行ってしまって
バカにされまくった思い出があります(^^;)
(体に道順が染みついてたんでしょうね・・。)
丈さんも、結構おっちょこちょいということなので
酔った際などは前のお家に帰らないように
気をつけてくださいませ。(笑)

mariko

こんばんは。
ごめんなさい。
トラックバックしたのですが、どうしてだか同じ内容で2件載って
しまいました。
どうして取り消すのかわからないので…
ごめんなさい。

しお

丈さん、こんにちは♪
いつも楽しみに拝見させて頂いております。

お引越し、ですか。
多忙なスケジュールの中、お疲れ様でした!
私もそろそろ○度目かの引越しを考えていますが、
忙しさや、面倒にかまけて、なあなあになってました。
でも、丈さんの「(忙しさに)大差ないなら、早い方がいい・・・」という言葉を背に、
改めて動き出す事を決意!!

年内は無理としても、年明けそうそうには新しい環境で!!
背中を押してくれる一声、有難うございました☆

たま

私は物心ついてから引越をしたことが1回しかありません。
しかも自宅の建て替えの仮住まい先への引越と、
完成後の引越です(これは2回と数えていいのでしょうか)。
比較的どころか近所でした。
近所でも結構引越作業に時間がかかりました。
しかもダンボールに詰めたものの、
出さずに済んでしまっているものもあります。
その時にふと
「意外に自分の身の回りに無駄なものが多いかもしれない」と
思いました。でもそれ以降もどんどん物が増えています。
後になれば「無駄かもしれない」物ですが、
その時には必要だったかもしれない物がたくさんあるのでしょうね。

かな

お引越しおつかれさまでした。
そういえばONLINEメールで、久々のオフ、とありました。
そのわずかなすきを見つけてのお引越しだったのでしょうか?

それにしてもタイトルがいいですね☆
丈さんのことばのセンス、いつもながらステキです。

金ゴン

丈さんこんばんは。
そろそろ寝ようと思い、ちょっとのぞいてみたら
引っ越しですか?!
何かをやる時、意外と忙しい時の方が
効率良くできたりするもんです。
にしても引っ越しいいですね〜
一人暮らし未経験者なので、来年辺りこそっ!!
と企んでおります。
ではおやすみなさい☆

この記事へのコメントは終了しました。

フォトアルバム

latest